英語がちびっと得意な方向けです!
こんにちは。
USP 経営マネージャーのRINです。
今日もあなたとここで出逢えたご縁に感謝申し上げます。
/////
今少し話題になっている agloco です!
アグロコ( agloco )!
agloco は、
Yahoo や Google などの
検索エンジン、ポータルサイトように
これから先の数年間で
世界中のインターネットユーザに
利用されると言われています。
毎日の利用者数に注目です。
が、
私が
一番注目して欲しいのは
agloco の ビジネスモデルです。
収益を挙げる構造や
マーケティングプラン
ユーザへの利益還元具体策
など
一つひとつを見ていくと
別に各段目新しいビジネスモデルではありません。
しかし、
その活動スケールと
とびぬけた考え方と
その実行力が非・常識的なのです。
・実行力=外部から見えるカタチの姿勢および方針・施策
例えば彼らはこう考えています。
そして実際に具体アクションを明示しています。
(インターネットは
ユーザーが利益を受け取るためのインフラだ!)
私はこの考えに最初に触れた時正直ぶっ飛びました。
(**!)
大抵の場合はこうです。
(インターネットは
自社が利益を産むためのインフラだ!)
もしかしたら世界初!!!の
インターネットユーザ(個人)のための
インターネットユーザによる
インターネットユーザ向けの
事業企画≒(ビジネスモデル)
なのか?!
少し興味を持たれた方は
あなたの頭の隅に入れておいてくださいね。
あなたのUSPアンテナを張っておいてください。
( Enjoy ・ 情熱 ・ アクション)
がマイUSPの私は
さっそく登録してみました。
http://tinyurl.com/3x7z6c
/////
ではでは。
(今日もあなたに善いご利益がありますように!)
・・・・・
●補足情報
USPアンテナを張っておいてくださいと
お話した agloco 「アグロコ」 について。
・(紹介の仕方がアバウトだ!)
・(英文の意味がわからん!)
↓
http://tinyurl.com/3x7z6c
・(コブクロとどう違うねん)
といった、プレッシャーのかかるご意見
いやいや
当然のご意見をいただきましたので
私がネット上で検索・ヒット・吟味したコンテンツを
ここにご紹介しておきます。
「消費者努力」
http://agloco55.blog97.fc2.com/blog-entry-363.html
↑
●この捉え方必見です。:RIN
インターネットとマルチ
http://agloco55.blog97.fc2.com/blog-category-29.html
いくら稼げる
http://agloco55.blog97.fc2.com/blog-category-11.html
agloco[アグロコ]〜インターネット革命〜
http://info-agloco.com/
agloco[アグロコ]とAllAdvantage[オールアドバンテージ]
http://info-agloco.com/cat68/
●ココはしっかり見ておいてください。:RIN
↓以下
http://info-agloco.com/cat56/
からの引用です。
agloco[アグロコ]は、どうすごいのか?
アメリカのすごく頭のいい集団がたちあげたサイトです。
ビルゲイツやユーチューブの創業者がこいつはすごいと言ってます。
「Googleはaglocoにおびやかされるだろう」と。
現在Googleに認められたaglocoは、
Googleと手を組んでいます。
これはスゴイ事です。
その価値に気づきましょう。
aglocoはひとことで言うと世界レベルでのネット上の
逆有償広告ウィンド&楽天なのです。
(逆有償とは見るとお金がもらえるという意味)
・・・引用終わり・・・
agloco公式ブログ (英文ですよ!)
http://blog.agloco.com/
これでコブクロとの違い!
おわかりいただけたでしょうか。
/////
ではでは。(**!)
再度になりますが、
(今日もあなたに善いご利益がありますように!)